今日は半年振りのカカさんがまたまた遊びに来てくれました。
沖縄在住なので、天気予報を見ていい日を選んだようです。
おかげで今日は一日晴れ。ランチタイムもポカポカでしたよ。
まだ北からのウネリが残っていて、行きはかなり揺れてましたが、海の男カカさん余裕です。
早速
ダイビング開始。
沖のハナゴンベを見てたら、後ろにカメさんが居ました。

しばらく遊んで砂地をまったり上がると、、、

でっかいカレイです。

洞窟に入りイセエビを見て、太陽の光を楽しんでたら、カカさんが

シンデレラ
ウミウシを発見。
このあと今日は
ウミウシ祭りになりました。

シロアミミドリガイ

コンペイトウ
ウミウシ
ルージュミノウミウシ

ゾウゲイロウミウシ
その都度じっくり撮影してたので1時間オーバー。(^_^;)
続いて砂地のポイントへ。ここでもウミウシいっぱいです。

チギレフシエラガイ
その横にオハグロツバメガイ、クロボウス、ヒョウモンツバメガイなどなど。
スカシの根でミカヅキコモンエビ、ソリハシコモンエビ、オシャレカクレエビ、スザクサラサエビなどを見て沖へ。

枯れ枝にオレンジの可愛いカエルアンコウがついてました。
その横のミナミホタテウミヘビを見て、枯れ場の中に入ると、こんどはでっかい

サガミリュウグウウミウシが。
ここでも1時間超えてしまったので、エキジット。
ランチを済ませて、ちょっとまったり。。。
最後はサンゴのポイントでカメ探しです。
沖のエダサンゴの山にはスズメダイやハナゴイがごっちゃり群れていて、水面にはイワシの群れも。
さらに沖にいくと、居ましたカメさん。

ここでもしばらく遊んで、船の下へ。

最後にコールマンウミウシを見てたら、ミドリリュウグウウミウシが降ってきました。(^_^;)
危うく1時間超えるところだったので、エキジット。
今日は3ダイブともロング&まったりでした。

カカさん、お疲れさまでした。
天気も良くて水中も綺麗で、ウミウシいっぱいで、カメも2ゲットで面白かったですね。
また是非遊びに来てくださいね、お待ちしてます!!
/で
.
沖縄ダイビングショップ「アクアデート」
スタッフブログ「でじでじ草」
テーマ : 写真日記 - ジャンル : 日記
タグ : 沖縄 慶良間 ダイビング ウミウシ アオウミガメ