今日は着後でお越しのダイバーアイさんと
恩納村ボート
ダイビングに行ってきましたよ。
空港にお迎えにいくと、スゴイ人。。。夏休みですねぇ。
1時間ほどで
恩納村に到着し、早速最初のポイントへ。
まったり生物ウォッチングをご希望とのことで、浅瀬でエアを気にせずのんびり潜ることにしました。
ニモやフグ、モエビなどを見てエダサンゴの一角に向かうと、早速熱帯魚の襲撃。

記念写真が・・・。

もういっちょ、、、アレ?
ロクセンスズメ、クロハギ、ニジハタ、ヨスジフエダイなどが集まって来て、写真が撮れません(^_^;)。

ハマクマ、クマノミ、カクレ、セジロを見てドロップオフを戻ると、でっかいロクセンヤッコやヘコアユの群れも居ました。
一旦港に戻って30分ほど休憩し、続いて洞窟
ダイビング。
出航直前、スコールに降られましたが、港を出ると止んで太陽が出てきました。
エントリーすると水面が濁っていて壁が見えません、、、でも少し潜ると視界が開けて、カマスの群れ、ツバメウオなどが居ました。

洞窟の中にはアカマツカサ、ハタンポの群れや、ソリハシコモンエビ、オトヒメエビなども。

浮上すると青の洞窟。今日も綺麗でした。

再び潜降して、洞窟の出口付近にはキンメモドキの群れ。
アカククリも居ましたよ。

外に出ると、太陽キラキラで幻想的。

最後はまったり癒されてエキジット。
帰りの船では虹が見れましたよ。

アイさんお疲れさまでした。なんとか天気が持って良かったです。
水中は暖かで、太陽の光が綺麗でしたね。また是非遊びに来てくださいね、おまちしてます!!
7月8月限定 《ケラマ体験
ダイビングキャンペーン!!》
通常価格¥13,000が、この期間限定で¥10,000になります。
(ケラマボート1日コース、1ダイブの料金です)
詳細はこちらを →
サマーキャンペーン/で
沖縄ダイビングショップ「アクアデート」
スタッフブログ「でじでじ草」
テーマ : 写真日記 - ジャンル : 日記
タグ : 沖縄 ダイビング 恩納村