昨日に続いてマタさん4人組と
ケラマに行ってきましたよ。
天気は崩れてしまいましたが、昨日より波も落ち着き
ケラマはべた凪でした。
早速
ケラマで一番有名なポイントへ。
キンチャクフグやニモ、コイボウミウシ、アンナウミウシ、タテヒダイボウミウシ、クロユリハゼなどを見て、若干の流れにも負けずに泳ぎ回ってきました。
続いてまったり砂地へ。
真っ黒クマノミに指を齧られ、

エダサンゴに群れるデバスズメ、ギチベラ、オトヒメエビを見てから砂地を進んでチンアナゴ、キンギョハナダイ、キモウミヘビ、アオフチキセワタなど。

もうすっかり慣れてすいすい。。。
ランチを済ませて、最後もやっぱりカメ。
こちらのポイントはかなりウネリがありましたが、もう全然余裕です。
根をいくつか越えていくと、タママイが水面に居ました。
降りてくるのを待っていると、アオウミガメも登場。

とってもフレンドリーはカメさん、全然逃げずにずっと遊んでくれました。

カメラ目線でハイチーズ!

船の下でまったり休憩してエキジット。
帰りものんびりクルージングで帰ってきましたよ。
皆さんお疲れさまでした。2日間で6ダイブ、ちょっとお疲れのようでしたが、お楽しみいただけましたか?
また是非遊びに来てくださいね、お待ちしてます!!
/で
沖縄ダイビングショップ「アクアデート」
スタッフブログ「でじでじ草」
テーマ : 写真日記 - ジャンル : 日記
タグ : 沖縄 ケラマ ダイビング