今日は午後から
ビーチダイビングに行ってきましたよ。
ゲストのモ~タさんは、午前中お仕事を終えて遊びにきてくれました。
午前中はどんより曇っていたのですが、昼前から太陽が出て、帰ってくるまでずっと晴れてました。
運がいいですね!

さっそくエントリー。。。
ですが、リーフ内と水路が濁りまくっていて、みそ汁状態です。。。
水路の外まで水面移動して沖に出ると、透明度回復。
午前中、何かやってたんでしょうか?

太陽キラキラで青い
沖縄の海。
ダイナミックにそそり立つ根の間には、たくさんのアーチ、トンネル、洞窟など。

下から見上げると、キラキラしてて綺麗です。

洞窟の中にはツバメタナバタウオやクレナイニセスズメなど。
もちろんハタンポやアカマツカサ、アオギハゼもいっぱいでした。
深場の地形探検をして、ニゴニゴの水路を抜けてエキジット。
少し休憩し、2本目は反対側へ。
水路の濁りが出てきて、若干透明度が落ちてますが、同じように洞窟、トンネルを抜けて地形探検。

名物巨大ハマサンゴの横で休憩して、再びニゴニゴの水路を抜けてエキジット。

モ~タさん、ホントはボートの予定でしたが、船が出ず残念でした。でも午後一杯いい天気で、水中も明るく、のんびり地形を楽しめましたね。
また是非遊びに来てくださいね、お待ちしてます!!


沖縄ダイビングショップ「アクアデート」
スタッフブログ「でじでじ草」
テーマ : 写真日記 - ジャンル : 日記
タグ : 沖縄 ビーチダイビング ジョン万ビーチ
コメントの投稿